みんなのお便り、紹介します。
HOMEAikoHisaJero MadeToday's Shot colamn INFO

お便りの送り方

1)下記の封筒アイコンをクリックし、
2)名前をご記入の上、お便りを送信して下さい。

※ リンクのお申し込みもこちらへ。

※管理人の承認後に掲載されること、編集が加わる場合があることをご了承下さい。

お便り

INFO

info plaza へ戻る

12.Sep.2009

こんばんは!
シンガポールの記事、とってもおもしろいですね。
それと、C.Cさんのページも流石です。
カルメン節が効いた文章に思わず、ひきこまれます。
私も十円握りしめ、たこ焼きを買いにいきました。
しかも、たこ焼き屋さんはリヤカーでやってきましたよ。
姉に聞くと、かき氷も新聞紙にいれてくれたりとか。
今では考えられないですよね。
そんな時代のほうが、みんな体も丈夫だったんだろうなあ。う〜ん。
懐かし話ってほんと花が咲きますよね。
でも、年齢がばればれですけど。             (Y.N)
1.Jan 2010


 初メール 今年も来てね 待ってます

5,7,5でまとめてみました。
いやいや新しい年がまたやってきましたね。
変わらず迎えられたことに感謝感謝です。
昨日はあいかわらず、子供と早くご就寝になったので
行く年くる年も見れず、なんか新年明けた感じはしませんが。
ホームページも久々いらってやり方を半分忘れとりました。

今年は新しい工房もできるし、頑張らねばねばです。
またいろいろお世話かけますが、なにとぞ宜しくお願いします。   (Y.N)

TOP ↑

Copyright(C) 2009 International NandaKanda all rights reserved.
International NandaKanda